恋愛ウォッチャーが現場で見てきた恋愛模様から、『うまくいく恋』を分析するブログ

これまでに5,000組以上のマッチングをしてきた経験を持つ恋愛ウォッチャーのあんりさ。 幾多の男女の出会いを間近で見てきた筆者が、イマドキ男女の生態の違いや恋愛事情をお届け。

女にとっての結婚と、婚外子と、男女格差指標の意外な関係 後編

女が経済力を持つのと同時に、結婚をしない生き方を選択する人も

増えてきた。

 

前回は、男に経済力を求めながら「経済力を持ちつつある」女たちは、

結婚をしようと思わなくなった理由について見てきた。

 

そういう女でも、子供は欲しい。

 

子供が欲しいから結婚しなくてはならない、と考える人がいる一方で、

20代の未婚女性の18.3%が、「結婚しなくても良いから、子供は欲しい」

という考えを持っているという(内閣府『我が国と諸外国の若者の意識に

関する調査』)。

 

 

筆者も、必ずしも「夫」となる人の子供である必要は無いと思っているが、

友人にちらっとそんなことを言ったら、「そんな複雑な家庭に生まれる

だなんて、その子がかわいそう!」と怒られた。

 

(子供を育てるのは私だし、幸せにしてあげれば良いのだから、赤の他人が

余計なお世話だと心底言い返そうと思ったが、面倒なので黙っておいた)

 

 

婚外子は、そんなにかわいそうなことなのだろうか。

 

子供を産むには、結婚をしなければいけないのだろうか。

 

そんな疑問が湧き上がってきたので、少し調べてみた。

 

 

この図は、各国の婚外子比率である。北欧をはじめとしたヨーロッパでは、

実に二人に一人以上が婚外子なのである。アイスランドに至っては、3人に

2人が婚外子

 

それに比べて、日本や韓国などのアジア圏では、婚外子比率が著しく低い。

 

 

f:id:fatalita-tv:20180928014550p:plain

 

 

 

興味深いのは、1970年代と比較すると、欧米各国はすごい勢いで

「出産と育児」に関するパラダイムシフトが起きているということだ。

 

婚外子に比較的寛容だったと見られるアイスランドスウェーデンにおいても、

婚外子比率が大きく増加した。

 

 

とはいえ、もともと日本も婚外子について厳しい規律があったわけではない。

 

「個」ではなく、儒教的な「家」と「家」とのつながりを大事にしていた

アジアの文化圏が原因なのだろうか。

 

日本は(おそらく韓国も)、子供に対する考え方は、46年前ほぼ変わって

いないということがわかる。



余談だが、上記のグラフの大元になった「損する結婚儲かる離婚」の

著者である藤沢数希氏(かの有名な恋愛工学の発案者である)は、

男女平等社会と婚外子比率には、相関関係があるのではないかと述べている。

 

ここでは男女平等云々について述べる気は無いが、先進国の中でも

婚外子比率が著しく低い、日本と韓国の男女格差指数ランキングの低さを

みると、藤沢氏の指摘は強ち間違ってはいないのかもしれない。

 

 

f:id:fatalita-tv:20180928014646p:plain

 

 

結婚や恋愛の、少し先をいってしまったが、

 

世界は、婚外子に寛容だ。

 

結婚→出産にとらわれない生き方も、これからスタンダードになってくる

のかもしれない。



 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

イベントパスポート付マッチングサイト『GOALL』リニューアル&キャンペーンのお知らせ


『GOALL』は、恋活イベントに何度でも参加できるイベントパスポート付きの

恋活マッチングサイトです。

 

『GOALL』の特長


☆月額料金だけでGOALLイベントに参加し放題!
☆イベント参加者限定の非公開グループで、気になる相手にイベント後でもコンタクトできる!
☆いつものマッチングサイトとしても使える!

月額女性1,980円/男性3,780円で出会いのチャンスが無限に広がります。


今回リリース記念という事で、『GOALL』の無料会員登録をしていただくと、
あなたの恋愛傾向を客観視しながら、ぴったりのお相手のタイプを診断する

「マッチング診断」が、キャンペーン価格の2,700円でご利用頂けます。
(通常価格5,400円)

イベントが目白押しの秋冬シーズンに向けて、GOALLで素敵なデート相手を

見つけてみてはいかがでしょう?

詳細はこちらから↓

http://bit.ly/2MMTlux

 

f:id:fatalita-tv:20180905094016p:plain